---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

マレーシア レダン島 / マレー半島東海岸を代表するリゾートアイランド「レダン島」ご紹介−その3

掲載日時:2006年10月06日

情報提供:ジェイ・ティ・エイ・ジャパン株式会社

前回、及び前々回に引き続き、マレー半島東海岸を代表する島「レダン島」をご紹介いたします。
今回は、同島最大のお楽しみ「アクティビティ」を中心にご紹介いたします。

■ アクティビティ施設
レダン島でのアクティビティといえば、やはりマリンスポーツ!
最大のお楽しみといえば、何といっても「アクティビティ」につきます。
シュノーケリングやダイビング、はたまたホテル前ビーチでのんびり過ごす等、その楽しみ方は人それぞれです。
尚、レダン島ではこれらのツアーは、全てホテルのレクレーションセンターを通して、お申込みいただけます。
今回、レダン島の代表的なアクティビティを2つご紹介いたします。

1) シュノーケリングツアー
ツアーの所要時間は約3時間。
レダン島をボートで1周し、4箇所のシュノーケリングポイントに向かいます。
通常、水深約3〜7mのところでシュノーケリングいたしますが、海は透明度が非常に高いため、海底まではっきり見る事が出来ます。
多種にわたる珊瑚の色合いと豊富な熱帯魚に囲まれた光景は、さながら水族館の中にいる様です。

2) マリンパーク
レダン島のすぐ南にあるピナン島という島がマリンパークになっております。
ホテルからシュノーケリングツアーが催行されている事もあり、ビナン島は毎日たくさんの人でにぎわっております。
文字通り海洋公園になっており、レダン島の中でも屈指の透明度を誇ります。
ツアーの所要時間は通常3時間。潮の干満の関係で午前催行と午後催行の場合があります。

※島内での注意事項
*海洋公園のため、入場料 5マレーシアリンギットが必要です。(通常はレダン島到着時に空港等で支払います)
*珊瑚の保護のため、珊瑚の上等に乗ってはいけません。
*マリンパークにトイレはありますが、ローカル式です。(紙がありません)
*更衣室もありますが、ご宿泊のレダン島のホテルで着替えてお出かけになられる事をお勧めいたします。
*バスタオル、ミネラルウォーター等は、ご持参される事をお勧めします。
*送迎はホテルが行います。(ガイドは英語ガイドとなります)


3回にわたってお送りしたレダン島特集でしたが、いかがでしょうか。
普通のリゾートに飽きた方、人の少ないリゾートがお好きな方等は、是非、お越し下さい。


 写真1 --- レクレーションセンター
 写真2 --- ホテル前のビーチ
 写真3〜8 --- シュノーケリングツアーの様子
  3. ホテル前から出発
  4〜6. シュノーケリングポイント
  7. シュノーケリングの様子
  8. 餌に群がるさかなたち
 写真9〜14 --- マリンパーク行きツアーの様子
  9. マリンパーク行きボート
  10. マリンパーク桟橋
  11. 海の透明度はピカイチ!
  12. ビーチの様子
  13. シュノーケリングの様子
  14. 保護された海がめ


★ 「レダン島」ご紹介−その1 (概要、アクセス等)
 URL  http://www.otoa.com/home/news_ditail.php?serial=11209
★ 「レダン島」ご紹介−その2 (ホテル、レストラン)
 URL  http://www.otoa.com/home/news_ditail.php?serial=11214


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」