台北の故宮博物院では、故宮博物院が北京で創立されてから83年目を祝う特別展が開催されております。
■ 晋唐法書名蹟特展
〔主な展示物〕
* 主だった国宝クラスの法書(書法の手本) 計15点
* 王義之の快雪時晴帖
* 平安何如奉橘帖
* 遠宦帖(行、楷、草三体)
* 懐素の自叙帖(狂草体と呼ばれる独自の草書)
* 顔英郷の祭姪文稿(甥の戦死を悼んだ悲憤の情が溢れる楷書)
* 孫過庭の書譜(唐代の書論、六編二巻あったが散逸してこれは總序文)
* 呉彩鸞の唐韻(唐代女仙と呼ばれた才女の書いた韻文)
* 華麗彩瓷、乾隆洋彩(宮廷シッポー)138点
尚、開催期間は、2008年10月01日〜11月20日(予定)となっております。
是非、お越し下さい。
※国立故宮博物院の公式サイト
http://www.npm.gov.tw/ja/visiting/exhibit/exhibit_03.htm (日本語)
■ 晋唐法書名蹟特展
〔主な展示物〕
* 主だった国宝クラスの法書(書法の手本) 計15点
* 王義之の快雪時晴帖
* 平安何如奉橘帖
* 遠宦帖(行、楷、草三体)
* 懐素の自叙帖(狂草体と呼ばれる独自の草書)
* 顔英郷の祭姪文稿(甥の戦死を悼んだ悲憤の情が溢れる楷書)
* 孫過庭の書譜(唐代の書論、六編二巻あったが散逸してこれは總序文)
* 呉彩鸞の唐韻(唐代女仙と呼ばれた才女の書いた韻文)
* 華麗彩瓷、乾隆洋彩(宮廷シッポー)138点
尚、開催期間は、2008年10月01日〜11月20日(予定)となっております。
是非、お越し下さい。
※国立故宮博物院の公式サイト
http://www.npm.gov.tw/ja/visiting/exhibit/exhibit_03.htm (日本語)
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供