既に新聞やテレビでも報道されております通り、ブラジル南部のサンタカタリナ州において土曜日(11/22)から2日間続いた集中豪雨により、地滑りや洪水が発生いたしました。
今朝の現地報道によりますと、最も被害の大きいサンタカタリーナ州では、少なくとも84人が死亡、5万4千人が避難しております。
同州では非常事態宣言を発令し、現在連邦政府はヘリコプターやモーターボート等による救援活動を行っており、避難者に医薬品その他の物資を供給しております。
尚、多くの日本人観光客が訪れるイグアスの滝は、サンタカタリーナ州の隣に位置するパラナ州にありますが、現地からの報告によりますと、現時点では特に被害は生じていないとの事です。
状況が変わり次第、改めてご連絡いたしますが、同地域へのご旅行をご予定の方は、ご注意ください。
今朝の現地報道によりますと、最も被害の大きいサンタカタリーナ州では、少なくとも84人が死亡、5万4千人が避難しております。
同州では非常事態宣言を発令し、現在連邦政府はヘリコプターやモーターボート等による救援活動を行っており、避難者に医薬品その他の物資を供給しております。
尚、多くの日本人観光客が訪れるイグアスの滝は、サンタカタリーナ州の隣に位置するパラナ州にありますが、現地からの報告によりますと、現時点では特に被害は生じていないとの事です。
状況が変わり次第、改めてご連絡いたしますが、同地域へのご旅行をご予定の方は、ご注意ください。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供