---

【都市別安全情報(トラベルサポート)】- 南米

ブラジル [ Federative Republic of Brazil ]

ブラジルの国旗

国別基本情報

●地域

南米

●正式国名

ブラジル連邦共和国
Federative Republic of Brazil

●言語

ポルトガル語

●通貨

レアル(R$)、1レアル=100センターボ

●日本との時差

・リオデジャネイロ、サンパウロ、ブラジリア: −12時間
・マナウス: −13時間
※2019年より夏時間廃止

●ビザ情報

◆新型コロナウィルス感染症に関わる入国規制状況◆
2022年9月12日現在、ブラジル入国には、ワクチン接種証明書または検査陰性証明書の提示が必要です。
詳細および最新情報は、大使館等にて必ずご確認ください。
=======================

2019年6月17日より、日本国籍保持者の観光、商用、通過(トランジット)、芸術・スポーツ等の各種イベントへの参加を目的とした90日以内の滞在には、ビザが免除されました。
ブラジル出入国時に有効なパスポートが必要。
※ブラジル政府は、日本、アメリカ、カナダ、オーストラリアに対するビザ免除措置を2023年10月から取りやめると発表しました。(2023年3月13日付)

※上記情報は、予告無しに変更される場合がございます。詳細につきましては、出発前に大使館等の最寄の機関にてご確認ください。

■ブラジル大使館
住所: 〒107-8633 東京都港区北青山2丁目11-12
TEL:03-3404-5211
https://www.gov.br/mre/pt-br/embaixada-toquio
※査証業務は総領事館(東京、名古屋、浜松)にて取り扱う。

■在東京ブラジル総領事館
住所:〒141-0022 東京都品川区東五反田1-13-12 いちご五反田ビル
TEL: 03-5488-5451
https://www.gov.br/mre/pt-br/consulado-toquio/nihongo/

●祝祭日

■2023年の祝日
1月1日(日) 元日
2月20日(月)〜22日(水) カーニバル ※1
4月7日(金)〜9日(日) イースターホリデー(復活祭) ※2
4月21日(金) チラデンテス記念日
5月1日(月) レイバーデー
6月8日(木) キリスト聖体祭 ※3
9月7日(木) 独立記念日
10月12日(木) 聖母アパレシーダの日
11月2日(木) 万霊節
11月15日(水) 共和制宣言記念日
12月25日(月) クリスマス
◎上記の他に、州や都市毎に定められた祝祭日があります。

※1〜3は毎年日付が変わる移動祝祭日です。
〔2024年〕
2月12日(月)〜14日(水) カーニバル
3月29日(金)〜31日(日) イースターホリデー
5月30日(木) キリスト聖体祭

〔2025年〕
3月3日(月)〜5日(水) カーニバル
4月18日(金)〜20日(日) イースターホリデー
6月19日(木) キリスト聖体祭

●国際電話国番号

55

予防注射情報

●必要な予防注射
黄熱病
黄熱に感染する危険のある国です。
サンパウロ、リオデジャネイロ、イグアスを含む、ブラジル国内ほぼ全土への渡航者に、黄熱病の予防接種が推奨されています。
また、ブラジルから他国へ渡航する場合に、黄熱病予防接種証明書(イエローカード)を必要とする国が多数あります。

デング熱、ジカウイルス感染等にも十分な注意が必要です。
ジャングル地域ではマラリアの感染リスクがあります。

別の国・都市の情報を見る

国名・都市名から探す
  • エリアを選択すると国が選択できます

  • 国を選択すると都市が選択できます


ブラジル

都市別の情報を表示する

下のプルダウンから都市を選択してください

都市を選択

電圧・プラグの形

●電圧

127/220ボルト、60ヘルツ

●プラグの形

タイプ CタイプC