---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ロシア / 安全上のお知らせ(5月5日に非スラブ系人種に対する襲撃が計画されているとの当地報道について) ※在ロシア日本大使館発出情報

掲載日時:2009年04月16日

情報提供:株式会社プロコエアサービス

ゴールデンウィーク期間中の5月05日(火)、非スラブ系人種に対する襲撃が計画されているとの当地報道について、在ロシア日本大使館領事部より在留邦人及び旅行者に対し、下記の通り安全情報が発出されました。
在留邦人、及び同期間ロシアに滞在予定の旅行者の方は、十分にご注意下さい。


平成21年4月15日
在ロシア日本大使館 領事部

在留邦人の皆様及び旅行者の皆様へ

安全上のお知らせ
〔5月5日(火)に非スラブ系人種に対する襲撃が計画されているとの当地報道について〕

1. 当地の一部報道機関は、5月5日(火)に過激な民族主義者(団体)が全ロシアにおいて非スラブ系の外国人の殺害、及び内務省等国家機関への攻撃を行うとして、インターネット上で過激なスローガンを流布している旨伝えています。
これは5月5日が民族主義団体のリーダーが警察での留置中に死亡してから40日目にあたるとして、報復のために計画されているとのことです。
(当館注: 当館にて検索したところ、民族主義者とおぼしき個人のブログ上に当該報道内容と一致するスローガンを確認しています)

2. 上記の報道を踏まえて、当館よりモスクワ市内務総局に確認したところ、ロシアの治安機関は5月5日(火)前後の治安維持につき十分な警備対策を講ずるとしていますが、在留邦人及び邦人旅行者の皆様におかれましては、特に5月5日(火)は、不測の事態に巻き込まれることのないよう、不要・不急の外出は出来る限り避け、最新の関連情報入手に努めていただくとともに、民族主義団体の集会現場やその周辺、また若者が集まる可能性のある広場や繁華街には近寄らないことをお勧めします。

以上

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」