---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ブラジル / 7月31日より国内の空港にてストライキ開始

掲載日時:2013年08月02日

情報提供:株式会社ラティーノ

ブラジル空港インフラ業務公社(Infraero)の従業員は、現地時間 2013年7月31日、国内各地の空港63ヵ所でストライキに突入いたしました。

これにより、サンパウロの「コンゴーニャス空港」やリオデジャネイロの「ガレオン空港」など利用者が多い各空港に影響が生じております。
今回のストライキを主導している国内空港労働者組合のサムエル・サントス会長は「Infraeroから新たな労働条件の提案がない限りストライキを続ける」と述べていると、同日付の地元紙では報じています。

労働組合に所属する13,000人の空港従業員のうち、少なくとも70%がストライキに参加したとみられています。サンパウロの「コンゴーニャス空港」やリオデジャネイロの「ガレオン空港」などがストライキの影響を受けている一方、民営化された「グアルーリョス国際空港」やサンパウロ州カンピーナスの「ビラコッポス空港」、また首都ブラジリアの「ブラジリア空港」では、特にストライキの影響は無いと報じられております。

★ サンパウロ「コンゴーニャス空港」の状況
国内便の主要空港として知られるサンパウロの「コンゴーニャス空港」では、現地時間 7月31日の午前07:00まで通常業務が行われておりましたが、午前08:00頃ごろに空港内のエスカレーターが停止し、従業員らがエスカレーター上で口笛を吹きながら抗議デモを開始いたしました。
さらに空港内の各エリアでポスターが張り出され、ストライキの開始が宣言されましたが、ストライキに参加している従業員は一部であるため、ストライキに参加しない残りの従業員が緊急勤務シフトを組み乗客の迷惑にならないよう、空港の必要業務を円滑に進めている状況です。

なお、コンゴーニャス空港では同日午前09:00時点で目立った混乱や長蛇の列などは確認されませんでしたが、今後影響が出る可能性もございます。
これからブラジルに渡航される方は、最新情報に十分ご注意ください。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」