---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ロシア / 1月11日〜3月21日、ロシア発便の液体物機内持込規制について (アエロフロート・ロシア航空発出情報)

掲載日時:2014年01月17日

情報提供:株式会社プロコエアサービス

この度、アエロフロート・ロシア航空より、ロシア発便の液体物機内持込規制について以下の情報が発出されましたのでお知らせいたします。
同期間中にロシア発のフライトをご利用予定の方は、くれぐれもご注意ください。



2014年1月11日から2014年3月21日まで、ロシア連邦内の空港から出発する航空便に搭乗する際、全ての液体物の機内持込が禁止されております。
搭乗前の保安検査では機内持込手荷物の検査が行われており、全ての液体物はいかなる容器(コンテナ、チューブなど)に入っていても没収の対象となり、100ml以下の容器に入っている液体物も没収対象となります。

ただし例外として、健康上または衛生上の理由により、フライト中に必要な薬品、乳幼児の離乳食(ミルク含む)等を機内へ持ち込む場合には、保安検査場での爆発物検知器による検査を通過した物品のみお持込いただけます。
なお空港の制限区域内免税店でご購入いただいた物品は、当措置の対象外といたします。

2014年にソチで開催される「第22回オリンピック冬季競技大会」ならびに「第11回パラリンピック冬季競技大会」の組織運営に伴い、開催期間中、航空施設を反社会的行為の脅威から守り、安全を確保することを目的として当措置が施行されました。
新しい規則の遵守に対し、皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

アエロフロート・ロシア航空

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」