---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

シンガポール / 不振のセントーサ島観光 新交通システムの開業延期

掲載日時:2001年12月20日

情報提供:ジェイ・ティ・エイ・ジャパン株式会社

ワールド・トレード・センター(WTC)とセントーサ島を結ぶ新交通システムの開業が2005年に延期されました。
軽便鉄道(LRT)と類似した輸送機関になる予定の同システムは、当初、MRT北東線の開通に合わせて2002年末までに開業する事になっていましたが、予定工費が高すぎるために入札が成立致しませんでした。
これを受けて、建設計画を変更し、来年2月22日を締め切りに入札をやり直すということです。
同島を管理するセントーサ開発公社(SDC)は5月、「総工費は約1億4000万ドルの見込み」と発表しましたが、前回の入札金額については明らかにしておりません。

MRT北東線の終着駅となるWTCからセントーサ島へ渡り、ビジターセンター駅、マーライオン駅を経てセントラルビーチ駅に至る全長2.3キロの新路線は、一方向につき一時間あたり3000人を運ぶことができる上、輸送力を一時間あたり4000人まで増強することも可能。
フェリーやツアーバス、ケーブルカーを補完する輸送機関として期待されています。

一方、この新路線が開業したあかつきには、島内を一周するモノレールは廃止される予定です。
19年前に完成したモノレールは、1時間に1800人しか運べないうえ、維持費が高いためというのが、
その理由です。 新路線の各駅とアトラクションの間は、島内を循環するバスで移動して頂く事になります。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」