---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

香港 / オクトパスカードが新サービスをスタート

掲載日時:2002年01月28日

情報提供:ジェイ・ティ・エイ・ジャパン株式会社

香港で普及しているオクトパスカードに、コンビニエンスストア「セブン・イレブン」での新サービスが加わりました。
12月19日付の報道によりますと、この新サービスは子供、学生用のオクトパスカード所持者向けのもので、ウェブサイトで登録を行い、セブンイレブンチェーンでオクトパスカードを使って商品を購入すると、1ドルにつき1点ずつポイントが積算され、点数に応じて賞品がもらえるというもの。

賞品の一部をご紹介しますと、30点でドリンクやチョコレートの半額サービス、50点でカラオケクーポン券、そして何と200点ためればデジタルカメラが定価の77%で購入できる・・・ 等々。

ますます 香港市民 ”必携” のカードになりそうです。

※オクトパスカードとは?
広東語では、「八達通」と書きます。
最近日本でも話題になっている「SUICA」のような、プリペイドカード。
香港の地下鉄、九廣鉄道(香港と広州を結ぶ路線)、シティバス、ピークトラム、普通のトラム、そして各島へのフェリーなど、さまざまな交通機関で使えます。
さらに、何とオクトパスカードは かざすだけ。 バッグの中に入れたままでも、バッグをかざせばOKという優れものです。
おまけに公衆電話まで使えてしまうそうで、最後は記念にお持ち帰りもOK。
旅行者用のデザインがされたカードもあるそうです。 ツーリスト用の地下鉄&九廣鉄道専用プリペイドカードも別にありますが、香港市民の気分を味わえるのは、やっぱりオクトパスカードでしょう!

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」