東京・新宿など、日本の繁華街でも一部路上に監視カメラが設置され始めておりますが、この度、香港でも初の路上監視カメラが設置されることになりそうです。
報道によりますと、香港警察は香港島・随一のナイトスポット、セントラル地区の『蘭桂坊(ランカイフォン)』に路上監視カメラを設置すると発表しました。
監視カメラの設置は人の流れをコントロールしたり治安を維持する事が目的で、約200万香港ドル(約3,200万円)が費やされることになります。
公共の場に監視カメラが永続的に設置されるのは初めてのケースとなるため、香港市民の間でも、賛否両論が渦巻いておりますが、同エリアは1993年元日に人込みで圧死事件が起きている事もあり、警察では「安全対策に役立てるため」と発表しています。
報道によりますと、香港警察は香港島・随一のナイトスポット、セントラル地区の『蘭桂坊(ランカイフォン)』に路上監視カメラを設置すると発表しました。
監視カメラの設置は人の流れをコントロールしたり治安を維持する事が目的で、約200万香港ドル(約3,200万円)が費やされることになります。
公共の場に監視カメラが永続的に設置されるのは初めてのケースとなるため、香港市民の間でも、賛否両論が渦巻いておりますが、同エリアは1993年元日に人込みで圧死事件が起きている事もあり、警察では「安全対策に役立てるため」と発表しています。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!