---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

タイ / タイ国内の6箇所の空港における全面禁煙について

掲載日時:2019年02月08日

情報提供:エーペックスインターナショナル株式会社

在タイ日本国大使館より、タイ国内の6箇所の空港における全面禁煙についてお知らせがありましたので、ご案内いたします。
愛煙家の方は、十分ご注意ください。



タイ空港の全面禁煙について

報道等によれば、タイ国内にある6箇所の空港
* バンコク (スワンナプーム、ドンムアン)
* プーケット
* チェンマイ
* ハジャイ
* チェンライ (メーファールアン)
では、2月3日から全面禁煙となっています。

これに伴い、各空港における喫煙所は閉鎖され、空港ターミナルビルの屋外においても禁煙となりました。違反した場合には5,000バーツの罰金支払いが求められるとのことです。

なお、本件に限らず、タイではたばこに関して制限や罰則があります。
違反した場合は罰金が科されます。
支払いを拒否した場合は身柄を拘束される可能性もあります。

(1) 入国時のたばこ持ち込み:一人につき1カートン(200本)まで
(2) 電子たばこの持ち込み及び使用は禁止
(3) 公共施設や商業施設等では,屋外の喫煙スペースを除き原則全面禁煙
(4) たばこのポイ捨ては禁止

在留邦人及び旅行者の皆様におかれましては、上記次第を踏まえて十分ご注意の上、安全で楽しい滞在、休暇をお過ごしください。

〔問い合わせ先〕
■ 在タイ日本国大使館領事部
 電話: (66−2)207−8500、696−3000
 FAX: (66−2)207−8511
 所在地: 177 Witthayu Road, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」