---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

ニュージーランド / ニュージーランド国内線 「カンタス航空」 ご利用について

掲載日時:2002年05月31日

情報提供:ジェイ・ティ・エイ・ジャパン株式会社

現在ニュージーランドの国内線は、ニュージーランド航空の他にカンタス航空(元のアンセット・ニュージーランド航空を買収したもの)が就航しております。

ニュージーランド航空につきましては子会社も合わせた形で、国内の空港のほぼ全域をカバーしておりますが、カンタス航空につきましては少々状況が違いますので、次の点ご注意下さい。

現在、カンタス航空はオークランド、ウェリントン、クライストチャーチ間の路線のみ自社便で運行しており、
クイーンズタウンやロトルアへは別会社の「オリジン・パシフィック航空(PACIFIC ORIGIN)」とコードシェアをしております。

使用機材(プロペラ機)のペイントもカンタス航空のものではなく、「オリジン・パシフィック航空(PACIFIC ORIGIN)」のカラーです。
空港のチェックイン・カウンターにつきましても、カンタス航空の横には位置しておりますが、別のカウンターとなっており、コンピューターシステムも別です。

コードシェアはしているものの、この両社については、全く別の会社とお考えいただくのが良いでしょう。

例えばクイーンズタウンからオークランドに移動する際には、直行便がないため、クライストチャーチで一度トランジットをしなくてはなりません。
この際、大きなお荷物は出発地のクィーンズタウンから、最終目的地のオークランドまで、そのまま乗り換え地で受け取る事無く手続き出来ます。
しかし手続き可能なのは荷物だけであり、ご利用のお客様は、乗り換え地のクライストチャーチで、再度チェックイン手続をしていただかなくてはなりません。


ニュージーランド国内の移動に、カンタス航空(オリジン・パシフィック航空 含む)をご利用の際はご注意下さい。


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」