---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

インドネシア / 「新型コロナウイルス」に関する最新情報

掲載日時:2021年05月12日

情報提供:ジェイ・ティ・エイ・ジャパン株式会社

「新型コロナウイルス」の影響について、現在のインドネシアの最新情報を以下にお知らせいたします。

■ 感染者状況
2021年5月10日時点の総感染者数は1,713,684名
(うち、ジャカルタでの感染者数は414,838名、バリ島での感染者数は45,655名)

■ 行政・その他機関からの発表
ジャワ島、バリ島で施行されている大規模行動動制限(PPKM)が2021年5月17日まで延長となりました。

■ 街中の様子 (ジャカルタ)
◎ 交通機関
PSBB(大規模社会行動規制)が緩和され、移動が活発になってきています。
飛行機移動(国内)に関しては、便数は非常に限られている上、様々な制限(書類用意、PCR検査証明)などが要求されています。
朝の通勤時間帯には、一部道路で渋滞も見られるようになり、感染状況とは逆行して人の流れが活発化している印象です。

◎ 商業施設
週末などは目に見えて混雑しています。
多くのショッピングセンターで入場制限を設けております。

◎ オフィス
在宅勤務の義務は解除されましたが、企業によってはシフト制で在宅、または引き続き在宅勤務を行う企業があります。

◎ 予防グッズ (マスク/消毒液など)
消毒液、マスクとも市内薬局、大型スーパーマーケットなどでは安定供給され始めている印象です。

以上、ご注意ください。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」