「新型コロナウイルス」の影響について、現在のシンガポールの最新情報を以下にお知らせいたします。
■ 感染者状況
2021年11月01日時点の総感染者数は195,211名
■ 行政・その他機関からの発表
シンガポール政府は、2021年11月08日から海外からの旅行者受け入れの仕組みであるVTLをオーストラリアに拡大すると発表。(オーストラリアとは11月21日からニューサウスウェールズ州やビクトリア州などのオーストラリアの一部の州との間で、検疫なしの双方向の旅行が許可される予定)
■ 規制・宣言・外出制限
感染急拡大により2021年11月21日まで行動制限を延長。
* 市内におけるグループ行動は2名まで。
* 10月13日より全ての飲食店舗では、ワクチン接種者のみ2名まで店内飲食を許可。
* 市内のショッピングモール、専門店舗では、ワクチン未接種者の入場は不可。
■ ワクチン接種・計画状況 (10月27日現在)
2回接種済: 4,703,751名 (人口比 82.7%)
9月14日からは60歳以上、10月04日からは50歳以上の国民を対象に3回目のブースター接種を開始。
■ 街中の様子
国内におけるコロナによる死亡者は2021年9月から増加傾向(10月23日現在 300名)にあります。
国内の病院は現在まで医療崩壊の状況にはありませんが、このまま感染者が増加すると病床数が逼迫する可能性を政府は示唆しています。
以上、ご注意ください。
■ 感染者状況
2021年11月01日時点の総感染者数は195,211名
■ 行政・その他機関からの発表
シンガポール政府は、2021年11月08日から海外からの旅行者受け入れの仕組みであるVTLをオーストラリアに拡大すると発表。(オーストラリアとは11月21日からニューサウスウェールズ州やビクトリア州などのオーストラリアの一部の州との間で、検疫なしの双方向の旅行が許可される予定)
■ 規制・宣言・外出制限
感染急拡大により2021年11月21日まで行動制限を延長。
* 市内におけるグループ行動は2名まで。
* 10月13日より全ての飲食店舗では、ワクチン接種者のみ2名まで店内飲食を許可。
* 市内のショッピングモール、専門店舗では、ワクチン未接種者の入場は不可。
■ ワクチン接種・計画状況 (10月27日現在)
2回接種済: 4,703,751名 (人口比 82.7%)
9月14日からは60歳以上、10月04日からは50歳以上の国民を対象に3回目のブースター接種を開始。
■ 街中の様子
国内におけるコロナによる死亡者は2021年9月から増加傾向(10月23日現在 300名)にあります。
国内の病院は現在まで医療崩壊の状況にはありませんが、このまま感染者が増加すると病床数が逼迫する可能性を政府は示唆しています。
以上、ご注意ください。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供