ブラジル・リオデジャネイロにおいても年末年始の時期は観光スポットの営業時間が変わります。
例年、コパカバーナで行われる年越しイベントのため、イベント開催当日の12月31日は、コパカバーナに通じる道は全て歩行者天国となり封鎖されます。また多くのレストランやショッピング施設が、12月31日は15:00までの営業、1月01日は終日休業となります。
その他にも、人気の観光スポットについても通常営業とは営業時間が異なる場合がありますので、この時期、リオデジャネイロを訪問予定の方は、最新情報に十分ご注意ください。
◎ リオデジャネイロ植物園
〔通常〕
月〜火・木〜日曜 08:00〜17:00、水曜 11:00〜17:00
〔年末年始〕
12月24・31日 --- 08:00〜14:00
12月25日、1月01日 --- 休園
※公式サイト: https://www.gov.br/jbrj/pt-br
◎ ポン・ジ・アスーカル (Pao de Acucar)
ポン・ジ・アスーカルのケーブルカーは、通常18:00〜18:30の便が最終便となりますが、
12月31日は15:00〜16:00の往復便が最終便となります。
翌日1月01日から通常の営業時間に戻ります。
※公式サイト: https://bondinho.com.br/
◎ コルコバードの丘 (Corcovado)
年末年始も通常営業(08:30〜19:00)となっておりますが、大変混雑が予想されますので、チケット購入の際は事前にお問い合せいただくことをおすすめいたします。
※公式サイト: https://www.tremdocorcovado.rio/
---
★ リオデジャイロの年越し
ブラジル・リオデジャネイロは世界三大美港として数えられており、そのリオデジャネイロを象徴するコパカバーナビーチで行われる年越し(Reveillon)は、世界的に有名な祝祭イベントとして知られ、リオを訪れる観光客だけでなく地元の人々にとっても特別な行事となっております。
★ コパカバーナビーチ
年越しの中心地は、リオの象徴であるコパカバーナビーチです。
毎年数百万人が集まり、ビーチ沿いに設置されたステージでのライブパフォーマンスやDJの音楽を楽しみます。他にも毎年盛大に行われる恒例のイベントは年越しのカウントダウンです。
新年を迎えると同時に打ち上げられるコパカバーナ海岸での花火は特に大人気で、わずか20分で3万発もの花火が打ち上げられる光景には誰もが圧倒されます。
例年、コパカバーナで行われる年越しイベントのため、イベント開催当日の12月31日は、コパカバーナに通じる道は全て歩行者天国となり封鎖されます。また多くのレストランやショッピング施設が、12月31日は15:00までの営業、1月01日は終日休業となります。
その他にも、人気の観光スポットについても通常営業とは営業時間が異なる場合がありますので、この時期、リオデジャネイロを訪問予定の方は、最新情報に十分ご注意ください。
◎ リオデジャネイロ植物園
〔通常〕
月〜火・木〜日曜 08:00〜17:00、水曜 11:00〜17:00
〔年末年始〕
12月24・31日 --- 08:00〜14:00
12月25日、1月01日 --- 休園
※公式サイト: https://www.gov.br/jbrj/pt-br
◎ ポン・ジ・アスーカル (Pao de Acucar)
ポン・ジ・アスーカルのケーブルカーは、通常18:00〜18:30の便が最終便となりますが、
12月31日は15:00〜16:00の往復便が最終便となります。
翌日1月01日から通常の営業時間に戻ります。
※公式サイト: https://bondinho.com.br/
◎ コルコバードの丘 (Corcovado)
年末年始も通常営業(08:30〜19:00)となっておりますが、大変混雑が予想されますので、チケット購入の際は事前にお問い合せいただくことをおすすめいたします。
※公式サイト: https://www.tremdocorcovado.rio/
---
★ リオデジャイロの年越し
ブラジル・リオデジャネイロは世界三大美港として数えられており、そのリオデジャネイロを象徴するコパカバーナビーチで行われる年越し(Reveillon)は、世界的に有名な祝祭イベントとして知られ、リオを訪れる観光客だけでなく地元の人々にとっても特別な行事となっております。
★ コパカバーナビーチ
年越しの中心地は、リオの象徴であるコパカバーナビーチです。
毎年数百万人が集まり、ビーチ沿いに設置されたステージでのライブパフォーマンスやDJの音楽を楽しみます。他にも毎年盛大に行われる恒例のイベントは年越しのカウントダウンです。
新年を迎えると同時に打ち上げられるコパカバーナ海岸での花火は特に大人気で、わずか20分で3万発もの花火が打ち上げられる光景には誰もが圧倒されます。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供