---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

マレーシア クアラルンプール / 「KLCC・ペトロナス・ツインタワー」のご案内

掲載日時:2003年04月15日

情報提供:ジェイ・ティ・エイ・ジャパン株式会社

クアラルンプールの象徴の一つともなっております「KLCC・ペトロナス・ツインタワー」。
89階建て、452mの世界一高いオフィスビルです。

2つあるタワーは、それぞれ日本、韓国の建設会社によって着工されていて、真ん中の41階部分(地上約170mの高さ)にかかる連絡橋は、フランスの企業によって作られました。

1998年に完成しており、建物はマレーシアの国営石油会社「ペトロナス」の本社ビルとして利用されております。

完成直後から、クアラルンプールの市内観光の中で、このツインタワーに登れないの? というお問い合せを多数いただいておりましたので、ここで、ツインタワーのご紹介を改めてさせて頂きたいと思います。


写真−1 連絡橋「スカイブリッジ」(展望エリア)

写真−2 連絡橋「スカイブリッジ」(展望エリア)の内部です。
 一度に最大40名までが入れ、展望エリアの入場は無料です。

写真−3 展望エリアから「KLCCパーク」を望む
 展望エリアからクアラルンプール市内を見下ろすと、ツインタワーの隣にある市民憩いの場所「KLCCパーク」を見る事が出来ます。
 子供用のスイミングプールもあり、週末は家族連れで賑わっています。


さて、これだけ眺望も良く話題のツインタワーが、なぜ通常の市内観光コースに含まれていないのか? と疑問に思われるのも当然です。
これには旅行会社泣かせ(?) の手配事情があるのです。

■ 困ったポイント1 --- 見学は完全予約登録制

このツインタワーに入るには、入場のための登録を事前にしなくてはなりません。
又、その入手の際には、実際にお客様全員に立ち会っていただかなくてはなりません。
この登録の際に見学時間を指定されます。

登録時に見学時間を朝と指定しても、混雑している場合、見学が午後に変更されてしまう場合がございます。
見学時間については、一切のリクエストを受け付けていないのです。

-----

■ 困ったポイント2 --- 企業ビルゆえに・・・

企業の都合で急遽見学が禁止になる日が時々ございます。又、予約時間も変更される可能性がございます。


これらの事情により、通常の市内観光コースに含めてご案内することが難しいのですが、フリータイム等を利用して、是非、足を伸ばしていただきたい観光スポットです。

入場券発行カウンターのオープン時間は 8:30から、最初の見学時間は 9:30からとなっております。
尚、スカイブリッジでの見学時間は「15分」と限られておりますが、眺望は抜群です!


是非、クアラルンプールへお越しの際は、お立ち寄りになられてはいかがでしょう?


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」