マレーシア キャメロンハイランド / マレーシア版「高原リゾート」ご紹介! その2 (おすすめホテルご紹介)
掲載日時:2003年08月13日
情報提供:ジェイ・ティ・エイ・ジャパン株式会社
クアラルンプールから車で約5時間30分。
「キャメロンハイランド」はその名の通り、標高1,500m〜1,800mのところにある「ハイランド(高原)」です。
熱帯のマレーシアにありながら、年間平均気温が20℃という過ごしやすい気候で、マレーシア最大の茶畑(写真1) を始め、イチゴやバラなどのガーデンが広がるおとぎ話の舞台の様な世界。
19世紀後半、イギリス人の「ウィリアム・キャメロン」によって発見された事から、「キャメロンハイランド」という名前が付けられています。
国内外の観光客から避暑地として人気を集めているほか、昨今のマレーシア・ロングスティブームによってペナン島と並び注目を浴びつつあります。
そんなキャメロンハイランドには、近年デラックスのホテルも増えてきました。
■ エクアトリアルホテル
大型ホテルで一番のお勧めは、「エクアトリアルホテル」。
数あるホテルの中でも最も高地に建つこのホテルからの景色は
思わず息をのむほどキレイなものです! ゆっくりお過ごしいただける設備も充実しています。
*写真1 --- 高地に建つ外観
*写真2 --- 庭の風景
*写真3 --- お部屋の様子
*写真4 --- 夜には美しくライトアップされます
■ ストロベリーパーク
エクアトリアルとは対照的に「高原の中のペンション」風な、こじんまりしたホテルで一番のお勧めは「ストロベリーパーク」です。
ストロベリーパークの名前の由来は、この土地に現在のホテルが出来る前、一面のストロベリーファーム(いちご畑)であったためです。
現在は残念ながら施設内にいちご畑はございませんが、よく見るとベッドカバーなどはすべてイチゴをあしらっています。
女性やカップルのお客様に 「隠れ家」 として好評です。
*写真5 --- まさに高原ペンション風な外観
*写真6 --- イチゴベッドカバーの室内
*写真7 --- キャメロンハイランドで失踪した事で知られる「ジムトンプソン」の名をとったカフェ
*写真8 --- 高原の風景が一望できます。
こんなに素敵で見所たくさんの「キャメロンハイランド」に是非、お越しください。
当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供