---

海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]


【海外旅行現地情報】ツアーオペレーターが配信する海外の新着情報を掲載。

香港 / 「韓国式サウナ」のご紹介

掲載日時:2003年10月31日

情報提供:ジェイ・ティ・エイ・ジャパン株式会社

香港には数々の観光要素がございますが、特に女性のお客様に好評なのがエステ。
デラックスホテル内にある、ゴージャスなアジア風エステから、街中に数多くあるフットマッサージまで、さまざまな種類のエステやマッサージが低価格でお楽みいただけます。

今回はその中でも日本人観光客には、まだあまり知られていない「韓国サウナ」をご紹介いたします。
本格的な韓国サウナを、24時間好きな時間に好きなだけお気軽にご利用いただける穴場のお店です。

■ 店名: 真鮎美容中心 (チャンディム メイヨン チョンサム)
住所: Flat H,I,J 3/F., 27-33 Kimberley RD T.S.T(キンバリーホテル向かい)
電話: 2722−5126、 2722−5876
営業時間: 24時間(年中無休)
料金は内容によって異なりますので、別途お問合せ下さい。   


■ 店内の様子
店内には、サウナスペース、マッサージスペース、ロッカー(鍵付)、ソファーが置かれている休憩スペース等があります。
タオルや休憩衣、シャンプー、ドライヤー等は、全て用意されておりますので、手ぶらで行く事も出来ます。
又、女性専用のサウナ店という事もあり、スタッフは皆女性、店内は明るく清潔に保たれています。

 *写真1 --- ソファーでゆっくり寛げる休憩スペース。
 *写真2 --- 明るく清潔感のある店内。
 *写真3 --- 鍵付きロッカーと化粧台。
 *写真4 --- 入店時に渡される休憩着とタオル。


■ 韓国式サウナ
韓国から運んできた「荒土」と「麦飯石」を使用して作られた薬用サウナは、約12人程度が横になれる位の大きさです。
サウナに入って、10分程経過すると汗が出てきます。冷水風呂と交互に繰り返して入ると、老廃物が取り除かれ、肌がツルツルになります。

 *写真5 --- 壁に吊り下げているのが薬草袋です。
 *写真6 --- シャワー室には垢すり台があります。


■ その他サウナ&マッサージ
*薬草坐浴(よもぎ蒸し) 約1時間

今日本でも話題の、漢薬剤スチームをイスに坐りながら受けるサウナです。
このサウナは身体を浄化する作用があり、女性特有の病気に効果的です。

その他全身マッサージ(約45分/1時間の2コース)、韓国式垢すり、フェイシャル等様々なメニューがあります。

 *写真7 --- 蓬を燃やして、スチームを受けます。
 *写真8 --- 全身、フットマッサージも受けられます。


サウナ利用者の多くは、在住韓国人のリピーターです。
現在、観光客の方々が顧客として来られるケースは多くないため、日本語を話せるスタッフはおりませんが、その分、穴場的スポットです。
料金も比較的低価格で、24時間営業なのでいつでも行く事が出来ます。


是非、香港にご旅行の際は、一度お試しになられてはいかがでしょう。


当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。


【メールニュース】メールニュースの詳細・ご登録はこちら

旅行業界で働いている皆様へ
OTOAでは、旅行業界で働いている皆様に「メールニュース」の配信を行っております。(無料)

【OTOAモバイル】OTOAモバイルの詳細はこちら

携帯からもOTOAにアクセス!
OTOAサイトの豊富な情報がいつでもどこでも見られます。
OTOAモバイル QRコード携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!

海外への渡航の際は、こちらもあわせてご確認を。

外務省提供
観光庁提供
厚生労働省 検疫所情報
国土交通省航空局 提供
  • 機内持込・お預け手荷物における危険物について」