「台北ファイナンシャルセンター」(台北金融大楼: Taipei 101)ビルのショッピングモール部分「TAIPEI 101 MALL」が、2003年11月14日にオープンしました。
同ショッピングセンターの、オープン日の様子については先般おしらせいたしましたが、本日はその詳細についてご案内いたします。
※オープン日の様子については、下記サイトをご覧下さい。
http://www.otoa.com/home/news_ditail_02.php?serial=6500
■「TAIPEI 101 MALL」の概要
〔各階ご案内〕
・5F: 金融センター --- VIP、金融、パーティー、ヘルスクラブ等のサービス
・4F: 都会広場(City Square) --- ハイグレードなレストラン、喫茶店
・3F: 名人大道(Galleries Couture) --- 来年4月オープン予定
・2F: 時尚大道(Designer Walk) --- ブランドショップとそごうデパート
・1F: 101大道(Avenue 101) --- トレンドファッション
・B1F: 生活聚場(Grand Market) --- レストランなど
・B2〜B5F: 駐車場
〔営業時間〕
・B1F〜3F: 日〜木曜 11:00〜21:30、 金〜土曜 11:00〜22:00
・4F: 毎日 11:00〜23:00
〔アクセス〕
・住所: 110台北市信義区市府路45号
・電話: 02−8101−7777
・ロケーション: MRT市政府駅より約500m。
・アクセス: MRT市政府駅〜「TAIPEI 101 MALL」間に無料シャトルバスあり
運行時間: 9:00〜23:00(5〜8分おき)
〔台北ファイナンシャルセンター=TAIPEI 101ビル概要〕
台北ファイナンシャルセンター(TAIPEI 101)は、高さ508mと世界一の高さを誇ります。
101階のタワービル内は
・B1F: ショッピングモール
・1〜3F: 吹き抜けロビー
・4F: 書店
・5〜6F: フィットネスセンター
・7〜88F: オフィス
・89F: 展望台
・90F: 機械室(通信・機械・電気)
・91F: 屋外展望台
・92〜101F: 機械室(通信・機械・電気)
となっており、来年9月オープン予定です。
付近に新光三越、ニューヨーク・ニューヨーク、ワーナービレッジ、世界貿易センター、グランド・ハイアットホテル等があり、新名所としてますます賑わう事でしょう。
台北にお越しの際には、是非お立ち寄りください。
同ショッピングセンターの、オープン日の様子については先般おしらせいたしましたが、本日はその詳細についてご案内いたします。
※オープン日の様子については、下記サイトをご覧下さい。
http://www.otoa.com/home/news_ditail_02.php?serial=6500
■「TAIPEI 101 MALL」の概要
〔各階ご案内〕
・5F: 金融センター --- VIP、金融、パーティー、ヘルスクラブ等のサービス
・4F: 都会広場(City Square) --- ハイグレードなレストラン、喫茶店
・3F: 名人大道(Galleries Couture) --- 来年4月オープン予定
・2F: 時尚大道(Designer Walk) --- ブランドショップとそごうデパート
・1F: 101大道(Avenue 101) --- トレンドファッション
・B1F: 生活聚場(Grand Market) --- レストランなど
・B2〜B5F: 駐車場
〔営業時間〕
・B1F〜3F: 日〜木曜 11:00〜21:30、 金〜土曜 11:00〜22:00
・4F: 毎日 11:00〜23:00
〔アクセス〕
・住所: 110台北市信義区市府路45号
・電話: 02−8101−7777
・ロケーション: MRT市政府駅より約500m。
・アクセス: MRT市政府駅〜「TAIPEI 101 MALL」間に無料シャトルバスあり
運行時間: 9:00〜23:00(5〜8分おき)
〔台北ファイナンシャルセンター=TAIPEI 101ビル概要〕
台北ファイナンシャルセンター(TAIPEI 101)は、高さ508mと世界一の高さを誇ります。
101階のタワービル内は
・B1F: ショッピングモール
・1〜3F: 吹き抜けロビー
・4F: 書店
・5〜6F: フィットネスセンター
・7〜88F: オフィス
・89F: 展望台
・90F: 機械室(通信・機械・電気)
・91F: 屋外展望台
・92〜101F: 機械室(通信・機械・電気)
となっており、来年9月オープン予定です。
付近に新光三越、ニューヨーク・ニューヨーク、ワーナービレッジ、世界貿易センター、グランド・ハイアットホテル等があり、新名所としてますます賑わう事でしょう。
台北にお越しの際には、是非お立ち寄りください。

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転写・複製を禁じます。すべての著作権は、OTOAまたは情報提供者に帰属します。
弊会では、当サイトの掲載情報に関するお問合せ・ご質問、又、個人的なご質問やご相談は一切受け付け ておりません。あらかじめご了承下さい。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供
![海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ] 海外旅行情報はOTOA[ 一般社団法人 日本海外ツアーオペレーター協会 ]](/images/common_files/header_logo.gif)

携帯電話(フィーチャーフォン)でQRコードを読み取るか、URLを送信してアクセスしてください!