---

【都市別安全情報(トラベルサポート)】- 南アジア

パキスタン [ Islamic Republic of Pakistan ]

パキスタンの国旗

国別基本情報

●地域

南アジア

●正式国名

パキスタン・イスラム共和国
Islamic Republic of Pakistan

●言語

ウルドゥー語(国語)、英語(公用語)

●通貨

パキスタン ルピー(Rs)

●日本との時差

−4時間

●ビザ情報

◆◆◆ 新型コロナウィルス感染症に関わる入国規制状況 ◆◆◆
2022年4月1日現在、パキスタン入国には、ワクチン接種完了者または搭乗前72時間以内のRT-PCR検査陰性証明書が必要です。
渡航前にPass Track(ウェブまたはアプリ)に登録する必要があります。
詳細および最新情報は、大使館等で必ずご確認ください。
======================

パキスタン入国にはビザが必要。
パキスタンの外資誘致政策に伴い、商用目的での短期入国者については空港到着時に30日間有効のビザが取得可能となる等の優遇措置が設けられているが、必要書類等の条件が複雑なので、トラブルを回避するためにあらかじめ目的に応じた査証を取得しておくことが望ましい。

【観光ビザ】
必要書類を揃えて駐日パキスタン大使館に申請する。通常は翌営業日に受け取ることが可能。
・パスポート(有効残存期間は入国時6ヵ月以上)
・証明写真2枚(6ヶ月以内に撮影された脱帽写真、4.5 x 3.5cm)
・申請書
・航空券(陸路で入国する場合は旅行計画書も必要)
・ホテルの予約確認書、あるいは友人宅に泊まる場合は当該友人署名入りの英文かウルドゥー語の誓約書と当該友人のパスポートのコピー

その他の種類のビザについては、パキスタン大使館にて確認のこと。

※上記情報は、予告無しに変更される場合がございます。詳細につきましては、出発前に大使館等の最寄の機関にてご確認ください。

■パキスタン・イスラム共和国大使館
住所:〒106-0047 東京都港区南麻布4-6-17
TEL: 03-5421-7741/7742
https://www.pakistanembassytokyo.com/ja

●祝祭日

■2023年の祝祭日(予定)
2月5日(日) カシミールデー
3月23日(木) 共和制記念日
4月22日(土)〜24日(月) ラマダン明けの祭り ※1
5月1日(月) メーデー
6月29日(木)〜7月1日(土) 犠牲祭 ※2
7月27日(木)〜28日(金) アシュラ(モハラム)※3
8月14日(月) 独立記念日
9月28日(木) 預言者ムハンマド生誕祭 ※4
11月9日(木) イクバルデー
12月25日(月) ジンナー(建国の父)生誕記念日・クリスマス

※印はイスラム暦に基づいて毎年日付が変わる移動祝祭日です。正確な日付は前後する可能性があります。
1. ラマダン明けの祭り
 2024年 --- 4月09日頃
 2025年 --- 3月29日頃

2. 犠牲祭
 2024年 --- 6月16日頃
 2025年 --- 6月5日頃

3. アシュラ(モハラム)
 2024年 --- 7月15日頃
 2025年 --- 7月4日頃

4. 預言者ムハンマド生誕祭
 2024年 --- 9月14日頃
 2025年 --- 9月3日頃

●国際電話国番号

92

予防注射情報

●必要な予防注射
・黄熱に感染する危険のある国(空港での乗り継ぎも含む)から入国する場合は、黄熱予防接種証明書(イエローカード)が必要です。
・ポリオ発生国です。A型・B型肝炎、ポリオ、破傷風、狂犬病等、ワクチンにより予防できる疾病については、可能な限り渡航前に接種すること。

別の国・都市の情報を見る

国名・都市名から探す
  • エリアを選択すると国が選択できます

  • 国を選択すると都市が選択できます


パキスタン

都市別の情報を表示する

下のプルダウンから都市を選択してください

都市を選択

電圧・プラグの形

●電圧

220/230ボルト、50ヘルツ

●プラグの形

タイプ BタイプBタイプ CタイプC