中近東
イスラエル国
State of Israel
ヘブライ語、アラビア語
シェケル(New Shekel = NIS)
冬時間 −7時間/夏時間 −6時間(3月最終日曜日〜10月最終日曜日)
◆新型コロナウィルス感染症に関わる入国規制状況◆
2022年10月9日現在、イスラエル入国に際し、ワクチン接種証明書や検査陰性証明書の提示は不要です。
新型コロナウイルスの治療費用をカバーする保険への加入が求められています。
詳細および最新情報は、大使館等にて必ずご確認ください。
=====================
観光、親族・知人訪問、出張等の営利目的以外での3か月以内の短期滞在については、ビザ取得は不要。
ただし、滞在予定期間が3か月以内であっても、入国目的が就労や留学等の場合は事前のビザ取得が必要。
パスポートの残存有効期限は入国時に6か月以上必要。
【注意事項】
●入国の祭、パスポートにイスラエルを対立国としているアラブ諸国のビザや入国スタンプがあると、セキュリティー・チェックが更に厳しくなる場合がある。
●2013年1月以降、空港からの入国の場合は原則としてパスポートにイスラエルの出入国スタンプは押されず、その代わりに入国カードが発行される。滞在中はこの入国カードを必ず携行すること。
●イスラエル当局の個別裁量により、出入国スタンプを押す権限は排除されていない。仮にパスポートにイスラエルのビザや出入国スタンプが押されている場合、イスラエルと国交がないアラブ・イスラム諸国では入国を拒否されるので注意が必要。
●陸路でエジプトまたはヨルダン経由でイスラエルと国交のない第三国へ入出国する際、イスラエルの出入国スタンプがなくてもエジプト側またはヨルダン側の出入国スタンプによりイスラエルとの行き来をしたことが明確である場合は、入国を拒否される可能性がある。
※上記情報は、予告無しに変更される場合がございます。詳細につきましては、出発前に大使館等の最寄の機関にてご確認ください。
■イスラエル大使館
住所:〒102-0084 東京都千代田区二番町3
TEL:03-3264-0197(領事部)
https://embassies.gov.il/tokyo/Pages/default.aspx
ユダヤ暦に基づくため、西暦ではすべての祝祭日の日付が毎年変わります。また、祝祭日は前日の日没より始まります。
■2023年の祝祭日
4月5日(水) 過ぎ越しの祭り(ペサハ)初日前夜
4月6日(木)〜12日(水) 過ぎ越しの祭り(ペサハ)
4月25日(火) 独立記念日(ヨム アツマウート)前夜
4月26日(水) 独立記念日(ヨム アツマウート)
5月25日(木) 七週祭(シャブオット)前夜
5月26日(金) 七週祭(シャブオット)
9月15日(金) ユダヤ新年(ロシュハシャナ)前夜
9月16日(土)〜17日(日) ユダヤ新年(ロシュハシャナ)
9月24日(日) 贖罪の日(ヨムキプール)前夜
9月25日(月) 贖罪の日(ヨムキプール)
9月29日(金) 仮庵祭(スコット)初日前夜
9月30日(土)〜10月7日(土) 仮庵祭(スコット)
972
- 入国に際し、必要な予防接種はありません。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供