アフリカ
ガンビア共和国
Republic of the Gambia
英語(公用語)、マンディンゴ語、ウォロフ語、フラ語等
ダラシ (Dalasi)
−9時間
◆◆◆ 新型コロナウィルス感染症に関わる入国規制状況 ◆◆◆
2022年12月13日現在、ガンビア入国に際し、ワクチン接種証明や検査陰性証明は不要です。
詳細および最新情報は、大使館等で必ずご確認ください。
======================
入国目的に関わらず、あらかじめ査証の取得が必要。
パスポートの有効残存期間は入国時6ヵ月以上必要。
日本にはガンビアの大使館・総領事館がないので、在日セネガル大使館が査証業務を代行する。
セネガル(ダカール市ヨフ)のガンビア大使館で査証申請を行うことも可能。
※上記情報は、予告無しに変更される場合がございます。詳細につきましては、出発前に大使館等の最寄の機関にてご確認ください。
■在名古屋ガンビア共和国名誉総領事館
住所:〒452-0822 愛知県名古屋市西区中小田井5-16
電話:090-1725-1294
https://gambia.jp/
■セネガル共和国大使館(ガンビアの査証業務を取り扱う)
住所:〒153-0042 東京都目黒区青葉台1丁目3-4
電話:03-3464-8451
https://www.senambatok.org/
■2023年の祝祭日(予定)
◎印は日付固定、他は毎年日付が変わる移動祝祭日です。
1月1日(日)〜2日(月) 新年の休日
2月18日(土) ◎独立記念日
4月7日(金)〜10日(月) イースターホリデー(復活祭)
4月17日(月)頃 運命の夜 ※
4月22日(土)頃 ラマダン明け小祭 ※
5月1日(月) ◎レイバーデー
5月25日(木) ◎アフリカの日
6月29日(木)頃 犠牲祭 ※
7月22日(土) ◎革命記念日
7月28日(金)頃 アーシュラー祭 ※
8月15日(火) ◎聖母被昇天祭
9月27日(水)頃 預言者ムハンマド生誕祭 ※
12月25日(月) ◎クリスマス
※印はイスラム暦に基づくため、日付が若干前後する可能性もあります。
220
- 黄熱病
- 黄熱に感染する危険のある国です。黄熱の予防接種が推奨されています。
黄熱に感染する危険のある国から入国する場合は、黄熱予防接種証明書(イエローカード)が必要です。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供