中・東ヨーロッパ/中央アジア
トルクメニスタン
Turkmenistan
トルクメン語(公用語)、ロシア語も広く通用
マナト
−4時間
◆◆◆ 新型コロナウィルス感染拡大に伴う出入国規制および渡航先のビザ条件の変更については、外務省海外安全ホームページ、大使館・領事館等で最新情報をご確認ください。◆◆◆
トルクメニスタン入国にはビザが必要。
駐日トルクメニスタン大使館では、トルクメニスタンの入国管理局からの招聘状を所持している旅行者のみ申請できる。招聘状は、トルクメニスタンの関連組織または受入先(旅行会社、受入会社、官公庁等)を通じてトルクメニスタン出入国管理局(State Migration Service of Turkmenistan)に申請する。
招聘状を持っていればトルクメニスタン到着時に空港での入国審査時にビザを取得することも可能だが、航空機搭乗時や乗り継ぎ時にビザの提示を求められることがあるので、事前に取得しておくことが望ましい。
※上記情報は、予告無しに変更される場合がございます。詳細につきましては、出発前に大使館等の最寄の機関にてご確認ください。
■トルクメニスタン大使館
住所:〒150-0011 東京都渋谷区東2丁目6-14
電話:03-5766-1150
https://japan.tmembassy.gov.tm/ja
1月01日 元日
3月08日 国際婦人デー
3月21日〜22日 ノウルーズ(春の祭日)
5月18日 憲法と国旗の日
9月27日 独立記念日
10月06日 追悼の日
12月12日 中立記念日
上記の他にイスラム暦に基づいて毎年日付が変わる移動祝祭日があります。
1. オラザ・バイラム(ラマダン明けの祭)
2022年 --- 5月02日頃
2023年 --- 4月21日頃
2024年 --- 4月09日頃
2. 犠牲祭
2022年 --- 7月10日頃
2023年 --- 6月28日頃
2024年 --- 6月16日頃
993
- 入国に際し、必要な予防接種はありません。
- ●外務省提供
- ●観光庁提供
- ●厚生労働省 検疫所情報
- ●国土交通省航空局 提供